
楽しい旅行も、うだるような暑さも、センチメンタルな景色も。夏のすべてを愛しく忘れがたいものにしてくれるのは、お気に入りのBGM。この夏あなたはどんな音楽と一緒に過ごしますか?
ミュージシャンの古川 麦さん、BGM LAB.の宮内 優里さん・Kenji Kiharaさん、THREEのRIE OMOTOの3組が、TTJのために選んでくれた「夏に聴きたいミュージック」から、あなたのプレイリストの幅を広げてみて。
1. 【古川 麦セレクト:シーン別サマーミュージック】

夏の高揚感を盛り上げるアルバム
「ブラジルの大御所ポップスターDjavanがアメリカで録音した意欲的アルバム。スティービー・ワンダーが参加していたり、洒落たアレンジ、軽快な歌声、聴いてるだけでわくわくしてきて、色々なことが動きだしそう!」
夏の眠れない夜に聴きたい曲
「カナダのエレクトロポップバンドMen I Trustが今年発表したシングル曲。80年代風で郷愁を誘うバンドサウンドと、透き通ったボーカルに胸を締め付けられながらも、ゆったり眠りにつけるかも」
2.【BGM LAB.セレクト:夏の涼感ミュージック】

BGM LAB. https://bgmlab.com/
宮内優里とKenji KiharaによるBGM(背景音楽)の研究室。共同での音楽制作、ライブ・BGM演奏等を経て、2016年に開室。2018年にはTHREEのスキンケアタイムをイメージした「THREE TREE MUSIC」を制作した。アナログ、デジタルの技術をバランス良く使いながら、日常をより日常として充実させる手助けが出来る音楽を発信。この夏THREE AOYAMAのイベントでライブBGMを担当(8月11日)! 詳細は後日THREE AOYAMA NEWSにてお知らせします。

BGM LAB. 選 / 夏の涼感ミュージック
「メンバー二人が『夏』と聞いて一番最初にイメージした作品です。京都在住の黒澤健によるプロジェクトで、2003年の作品。ジャズやボサノヴァなどのサンプリングも混ぜながら、アナログとデジタルが絶妙なバランスでミックスされていて、前衛的な部分もありながら、アルバムを通して優しさと透明感を感じられる傑作です」

Kenji Kihara選 / 夏の涼感ミュージック
「Natural Calamity の森俊二さん と Ticaの石井マサユキさんによるユニット。2人のギターが繊細に重なり合いながら浮遊感漂う、とても心地よい作品です。そっと曲を流していると、水辺や木陰で涼んでいるような気持ちになります」
3.【RIE OMOTOセレクト: シーン別サマープレイリスト】

RIE OMOTO
最後に登場するのは、THREE グローバル クリエイティブディレクターのRIE OMOTO。今世はメイクアップアーティストだけれど、前世はミュージシャン!?と思うほど音楽好きな彼女が、3つのシーンに合わせて選曲したグルーヴィーな曲たちと、この夏のシーンをさらに盛り上げて!
1. バケーションで聞きたい音楽は?
- 『Space Oddity』 (David Bowie)
- 『So Good』 (Warpaint)
- 『Ashes to Ashes』 (Warpaint)
- 『Sugar for the Pill』 (Slowdive)
- 『The Sun Rising』 (Beloved)
- 『Bonny』 (Prefab Sprout)
- 『Apocalypse』 (Cigarettes After Sex)
- 『Sunsetz』 (Cigarettes After Sex)
「バケーションに行くなら…と思い浮かべたのは、スコットランド。至高のスコッチウイスキーを片手にリラックスして聴きたい、大好きな曲ばかり」
2.夏のハウスパーティーでかけたい音楽は?
- 『Higher Than the Sun』
(Primal Scream) - 『Decisions』 (Black Light Smoke)
- 『Lovesong 』 (The Cure)
- 『Daft Punk is Playing at My House』
(LCD Soundsystem) - 『Heroes』(David Bowie)
- 『Roses』(OutKast)
- 『A Ballet Of Hands(Frank and Tony’s Edit)』
(Solo Andata) - 『Dream』(Villete)
- 『Harem In Tuscany(Taranta)』
(Gogol Bordello)
「こんな曲を流しながらパーティーを楽しむなら、その日のスペシャルドリンクはウォーターメロン・スパイシーマルガリータで決まりです!」
三者三様のミュージックセレクションの中に、この夏のプレイリストに加えたい曲は見つかりましたか?
思い出はいつも、音楽とともに…。今年の夏の景色を一層特別にしてくれる音楽は、この夏を振り返ったときにも、心の中に流れてくるはず。
この夏が皆さんにとって、いつかかけがえのない思い出となる日々になりますように。