THREE 10th ANNIVERSARY

  • ENGLISH
  • JAPANESE
SEARCH

人気の検索

  • THREE
    クレンジングオイル

  • エミング
    エッセンシャル
    オイルエッセンス

  • フローレス
    エシリアル フルイド
    ファンデーション

  • シマリング
    グロー デュオ

  • アルカミスト
    ツイスト
    フォーアイ

  • バランシング
    クレンジングオイル

  • THREE
    • CONCEPT
      MEMBERSHIP
      BRAND SITE
      THREE TREE JOURNAL
  • マイページ
    • マイページ TOP
      会員IDバーコードを見る
      お気に入り
      購入履歴
  • ABOUT
    • ABOUT THREE

      CONCEPT
      MEMBERSHIP
      CATALOG
      MOVIE
      MUSIC
      CREATIVE DIRECTOR
      ARTIST & SPECIALIST
    • HOLISTIC CARE

      CONCEPT
      HOLISTIC CARE STEP
    • MAKEUP

      CONCEPT
      MAKEUP STEP
  • NEWS
    • 2019-11-27

      HOLIDAY PROMOTION 2019

      HOLIDAY PROMOTION 2019
    • 2019-11-27

      THREE 2019 WINTER PROMOTION
      〈COSME SELECT SHOP LIMITED〉

      THREE 2019 WINTER PROMOTION<br>〈COSME SELECT SHOP LIMITED〉
    • 2019-11-22

      BEST COSMETIC AWARDS
      2019 下半期 ベストコスメ受賞

      BEST COSMETIC AWARDS<br>2019 下半期 ベストコスメ受賞
    • 2019-10-23

      2019 THREE 10th ANNIVERSARY COLLECTION

      2019 THREE 10th ANNIVERSARY COLLECTION
    • 2019-10-18

      ORAL CARE・PURIFYING INTIMATE
      WASH/MIST・RHYTHM KOU

      ORAL CARE・PURIFYING INTIMATE <br>WASH/MIST・RHYTHM KOU
    • 2019-10-18

      DIMENTIONAL VISION EYE PALETTE KIT

      DIMENTIONAL VISION EYE PALETTE KIT

    さらに読む

  • ONLINE SHOP オンラインショップ
    • オンラインショップ TOP
    • 商品検索
    • カテゴリ検索
    • スキンケア
      バランシング
      スリー
      エミング
      ボディケア
      AC
      スキャルプ&ヘア
      オーダレンジ
      リファイニング
      リインフォーシング
      クレンジング&スタイリング
    • ベースメイクアップ
      プライマー
      ファンデーション
      コンシーラー&パウダー
      スペシャルアイテム
      ポイントメイクアップ
      リップ
      アイカラー
      アイライナー
      チーク
      アイブラウ
      マスカラ
      ネイル
    • ツール
      ブラシ
      スポンジ・パフ
      その他
      インナーリズムケア
      リズムセレニティ
      リズムレゾナンス
      リズムビューティー
      メンズライン
      メンズスキンケア
      メンズスキャルプ&へア
      ベビー&キッズ
      ライフスタイル
    • ニューリリース
      ベストセラー
      キット&限定品
      ギフトセット
      有料ギフトボックス
      ALL
  • JOURNAL
  • SHOP INFO
    • ALL SHOPS

      SHOP INFO
      THREE 全店舗
    • FLAGSHIP SHOP

      THREE AOYAMA
      SHOP
      REVIVE KITCHEN
      RHYTHM SPA
      ACCESS
    • DINING

      REVIVE KITCHEN
      AOYAMA
      HIBIYA
    • WORKSHOP & SERVICE

      AOYAMA
      HIBIYA
      VISIONARIUM THREE
  • 店舗
    • 店舗検索
    • FLAGSHIP SHOP
      THREE AOYAMA TOP
      SHOP DINING SPA
    • DINING
      AOYAMA HIBIYA
    • WORKSHOP & SERVICE
      THREE AOYAMA
      HIBIYA
      VISIONARIUM THREE
  • CONTACT
  • CONTACT
    • よくあるご質問
      お問い合わせ
    MAIL MAGAZINE
  • 商品検索 ← 戻る
  • カテゴリ検索
    ← 戻る
    スキンケア
    ← 戻る
    バランシング
    スリー
    エミング
    ボディケア
    ← 戻る
    AC
    スキャルプ&ヘア
    ← 戻る
    オーダレンジ
    リファイニング
    リインフォーシング
    クレンジング&スタイリング
    ベースメイクアップ
    ← 戻る
    プライマー
    ファンデーション
    コンシーラー&パウダー
    スペシャルアイテム
    ポイントメイクアップ
    ← 戻る
    リップ
    アイカラー
    アイライナー
    チーク
    アイブラウ
    マスカラ
    ネイル
    ツール
    ← 戻る
    ブラシ
    スポンジ・パフ
    その他
    インナーリズムケア
    ← 戻る
    リズムセレニティ
    リズムレゾナンス
    リズムビューティー
    メンズライン
    ← 戻る
    メンズスキンケア
    メンズスキャルプ&へア
    ベビー&キッズ
    ライフスタイル
    ニューリリース
    ベストセラー
    キット&限定品
    ギフトセット

THREE TREE JOURNAL

TTJ
SEARCH

  • スキンケア
  • メイクアップ
  • インタビュー
  • コラム
  • THREE Lovers
  • アート

SEARCH JOURNAL

  • #スキンケア
  • #メイクアップ
  • #インタビュー
  • #コラム
  • #THREE Lovers
  • #アート

ALL TAGS

#047_1 冬の肌を美しくする5 Tips
15 Nov, 2017
#047_1 冬の肌を美しくする5 Tips
nature to nature
16 Nov, 2019
nature to nature

#007 2019 APRIL-MAY “COLORS”

03 Apr, 2019
“Flowers” 2015
“Answer” 2013-2018
“Flesh Light” 2018
Hirofumi Isoya
“Flowers” 2015, C print & Painted frame, 35.3 x 26.6 x 3 cm
“Answer” 2013-2018, Pigment print & Painted frame, 35.3 x 25.3 x 3 cm
“Flesh Light” 2018, Pigment print & Painted frame, 35.3 x 25.3 x 3 cm


葉が茂るプランターに花柄のハンカチを添えて写真を撮り、3辺は白く、残りの1辺はピンク色に塗った額縁に入れて、「Flowers」とタイトルを付ける。
見事に噛みこんだストローをカップにさしたまま偶然か意図的か鏡にも写り込んでいるその情景を写真に撮り、3辺は白く、残りの1辺は緑色に塗った額縁に入れて、「Answer」とタイトルを付ける。
何やら薄い物体を奥の方でプリズムのように揺らめく光に透かして写真を撮り、3辺は白く、残りの1辺は赤色に塗った額縁に入れて、「Flesh Light」とタイトルを付ける。

額縁のサイズはどれも縦横30センチと20センチくらい。小さいながら、とても洗練された風合のこの作品を制作したのはアーティストの磯谷博史さんです。
磯谷さんは、あるルールに基づいてこれらの作品を制作しました。とてもシンプルなルールです。カラーで撮った写真を白黒でプリントし、写真のなかのメインモチーフの色を額縁の1辺に塗る、と。「Flowers」ではハンカチの花柄の花の色が、「Answer」では噛まれたストローの色が、「Flesh Light」では生ハム(光に透かされていたのはなんとハム!)の色が、それぞれ塗られているのです。


一般的に写真作品で作り手であるアーティストが重視するのは、まずなによりも何を撮るのか。そして、撮影したフィルムあるいはデータを、どの程度のサイズにプリントすることで、写真の中身の見え方をコントロールしどのような意味を見出していくか、です。その場合、どのような額縁に入れるのかは、アーティストが指定することもありますが、作品の発表会場や購入者にお任せということも意外と多く、作品の仕上げという意味ではそこまで優先度の高いものでない場合も多々あります。(美術館やギャラリーを訪れると、写真を目にすることも多いと思います。作品に額の造作が影響していることもよくありますので、是非気に留めて見てみてください。)


さて、その意味では、磯谷さんの作品は、写真作品の一般的な在り方とは違うベクトルへ向かう要素が溢れていると言えるでしょう。作品に登場する写真たちは、ほとんどがケータイのカメラを用いて、磯谷さんの日常のなかでのフとした瞬間に遊び心混じりに撮られているものたちです。街にあった植え込みにたまたま持っていた花柄のハンカチを添えて文字通り花を咲かせてみる。飲んでたいたときに一体何が起きていたのか心配になるくらい噛まれたストローを鏡に写すことで茶化して?みる。食べていた生ハムを光に照らしてキレイな葉の標本のようなものを出現させる。そして、それらをあえて白黒の写真でプリントし、写真の核心部分が持っていた色を額に塗って作品を仕上げるのです。

「Flowers」というタイトルからは、フラワー“ズ”と複数形であるがゆえ、ついハンカチの花模様ひとつひとつを目で追ってしまい、額縁のピンク色に可憐な心地を誘われます。「Answer」というタイトルからは、ストローを噛みながら何か難解な問いに答えようとしていたのではないか?こんなに噛むほど過酷な問いに?と冗談めいたユーモアを感じさせられます。そして「Flesh Light」というタイトルからは、葉脈のような謎の物体が放つ美しい光が、実は生ハムのFleshであったというオチとともに軽めのクスッとした笑いが導かれます。


磯谷さんのこれらの作品は、記憶に名前と、そして色を添えるような行為と言えるかもしれません。ケータイに撮り溜められた様々な写真を見返しながら、作品にする写真を選んでいくと磯谷さんは言います。日々を過ごすなかで忘れていたことや、はたまた忘れ得ないような瞬間から色を抜き、再び色を添えて、形を与える。頭のなかでは誰しもが日々行っているかもしれないことを作品として完成させるまでのステップには、磯谷さんの日常のいくつかの層があり、それらがエレガントに織りなされていくのです。

「あのときに起きていたことの核心はなんだっただろう?」「その瞬間一番印象的だった色は?」「この場面に自分だったらどんなタイトルを付けてみようか?」などなど自身の体験にもフィードバックさせてみるとどうでしょう? これらの作品が生まれてくる過程とルールは、日々の時間の層や記憶たちにいつもと異なる輝きを与えてくれるようです。




〈作家情報〉
磯谷博史 HIROFUMI ISOYA

1978年生まれ。美術家。東京藝術大学建築科を卒業後、同大学大学院先端芸術表現科および、ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ、アソシエイトリサーチプログラムで美術を学ぶ。彫刻、写真、ドローイング、それら相互の関わりを通して、認識の一貫性や、統合的な時間感覚を再考する。森美術館で開催中の展覧会「六本木クロッシング2019展:つないでみる」に出展中。
http://www.whoisisoya.com/




〈キュレーション・執筆〉
菊竹 寛 YUTAKA KIKUTAKE

1982年生まれ。ギャラリー勤務を経て、2015年夏にYutaka Kikutake Gallery を六本木に開廊。Nerhol、平川紀道、田幡浩一など、これからのコンテンポラリーアートを切り開いていく気鋭のアーティストたちを紹介。生活文化誌「疾駆/chic」の発行・編集長も務め、ギャラリーと出版という2つの場を軸に芸術と社会の繋がりをより太く、より豊かにするようなプロジェクトに挑戦中。
www.ykggallery.com


  • COLORS
  • See&Behave
  • アート
  • コラム
  • 菊竹寛
  • SHARE+

  • ログインしてください

< PREVIOUS

NEXT >

PAST JOURNAL

『わたしが一番きれいだったとき』『茨木のり子の家』(平凡社)収録
21 Jan, 2014
『わたしが一番きれいだったとき...
#030 ヨシダ ナギ(フォトグラファー)
28 Sep, 2017
#030 ヨシダ ナギ(フォトグラフ...
香りの視点 No.002 「息」
01 Jul, 2013
香りの視点 No.002 「息」

SUGGESTED HASHTAG

  • #スキンケア
  • #メイクアップ
  • #インタビュー
  • #コラム
  • #THREE Lovers
  • #アート

CALENDAR

2019.12
日 月 火 水 木 金 土
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • スキンケア
  • メイクアップ
  • インタビュー
  • コラム
  • THREE Lovers
  • アート

SEARCH JOURNAL

  • ALL ARCHIVES
  • ALL HASHTAGS
OFFICIAL APP

iOS / Android

MAIL MAGAZINE

  • ABOUT
    MEMBERSHIP
  • SHOPPING
    GUIDE
  • CONTACT
  • BRAND CONCEPT
  • HOLISTIC CARE CONCEPT
  • MAKEUP CONCEPT
  • CATALOG
  • SHOP INFO
  • ABOUT MEMBERSHIP
  • SHOPPING GUIDE
  • FAQ
  • CONTACT
  • MEMBERSHIP LOG IN
  • CONCEPT
  • BRAND SITE
  • THREE TREE JOURNAL
  • CONCEPT SHOP
  • ONLINE SHOP
  • SHOP INFO
  • ENGLISH SITE
  • ログイン
  • ショッピングカート
  • FAQ
  • 会社概要
  • RECRUIT

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© THREE ALL Rights Reserved.